loading_logo

【オシャレ】おすすめなレトロワイヤレスキーボードPENNA 様々なOSに対応

4.5
スポンサーリンク

こんにちは、マルオです。
フリーランスのWEBデザイナーです。

iPad PROをサイドカーとして使っています。
でもクライアントとの打ち合わせでiPadのみを使用することもあります。

いままでとくにワイヤレスキーボードを持っていなかったので、
そろそろ欲しいなということで、いろいろとワイヤレスキーボードを探していました。

で、みつけたのがこれ。

ELRETRON PENNA

タイプライター風で、レトロな感じがすごくいい。
古民家風な事務所とかならかなりマッチします。

ただ最初に言っておきます。

  • 安いこと
  • 軽量で持ち運びが便利なこと

これらを重要視している人には向いていないと思います。

タイプライター風ってだけあって、
ワイヤレスキーボードにしては結構重い…1.1kg

まぁ確かに軽いに越したことはないのかもしれないんですけど
そこまで持ち運ぶことを重要視していないので。

もし、持ち運ぶことが大前提の人にはちょっと向いていないかも。

スポンサーリンク

デザイナーのボクがワイヤレスキーボードに求めるもの

  1. デザイン性が優れている(ボクはこれが一番)
  2. タイピングのしやすさ
  3. iPadもiPhoneにも対応している
  4. その他便利な機能があれば、なおうれしい

こんなところでしょうか。
ボク的には、4の軽量でコンパクトなことは、
実はそこまで重要ではなくて、むしろ1のデザイン性が優れているを最も重要視したかったです。

デザイン性を最重要視する理由としては

これは、もう人それぞれだとは思いますが、
ボクの場合最初にもいった通り、デザインの仕事をしていてるので
クライアントとの打ち合わせ時に、自分や使っているものを意識しています。

デザインの仕事していてダサい人には、仕事頼みたくないじゃないですか。
それに話のネタになったりもします。

女性のクライアントだと、とくに食いついてきます。

キータッチがちょうどいい

今、ボクはMacBookProを使っているんですが、
タイピングの際、若干物足りない感があります。

押した時のボタンの押し戻し具合や、音。
昔のPCのようにもう少し、打ってる感触や音がほしいなと。

ボクのようにタイピング時のキータッチや打鍵音に、こだわりのある人なら特にオススメです。

世界最高の技術力を持つと言われている
ドイツチェリー社製のキーキャップを使っていて、
それぞれ圧力が違い、好みのタイプを選ぶことができます。

タイプで違うキーの圧力

ブルースイッチの場合、キータッチに結構重みがあって
タイプライターのような打鍵音があります。

レッドスイッチの場合は、ブルーに比べて静かでキータッチが軽く、
スピーディーに入力が可能です。

ボクのように、今のキーボードに物足りない感がある人は
レッドスイッチだと多少地味に感じられるので、
軽快なキータッチや打鍵音を優先にしたい場合はブルースイッチをおすすめします。

Typing sound test – Cherry MX Red switch
レッドスイッチ
Typing sound test – Cherry MX Blue switch
ブルースイッチ

PENNAの特長

参考までに、その他のPENNAの特徴と仕様を紹介しますね。

クロムキーキャップ
レトロな感性を最大限に表現した「レトロクロームキーキャップ」

CHERRY キー
スイッチ高い技術で知られるチェリー社のスィッチを採用
迅速かつ正確に入力が可能

Bluetooth V4.2
Bluetooth 4.2採用で低消費電力、安定した接続が可能iOS

マルチペアリング機能
マルチペアリング最大5台のデバイスと接続

マクロバー
マクロバーを使用して繰り返し使用するキーや文章を保存でき、素早く呼び出し可能。

4ヶ月の待機時間
単三電池2個で最大4ヶ月使用待機可能

様々なOS対応
Windows/アンドロイド/ iOSなどすべてのOSをサポート

PENNAのマニュアル動画

PENNA MANUAL MOVIE

COMMENT